Blog

全ての投稿

  • 開院1周年!

    2020年4月2日の開院から早いもので1年が経ちました。先日、1周年を記念して病院スタッフでお祝いをしましたコロナ禍での開院で不安でいっぱいでしたが多くのかわいい動物たちに出会うことができて楽しく1年目を終えることができましたこの先も長く皆...

    続きを読む
  • てんかん啓発のために「アニマルパープルデー」を行いました

    先日、3月26日にアニマルパープルデーとしててんかん啓発のイベントを行いました。院内を紫のもで飾り、スタッフは紫色のマスクやヘアクリップを身につけたり、来てくれた方も紫色のバンダナをして写真を撮ってくれましたイベントは終わりましたが、これか...

    続きを読む
  • 保護ネコ雑貨のわさびちゃん

    当院の近くにある保護ネコがいるネコ雑貨屋#nekokimamaya の保護ネコ🐈‍⬛わさびちゃんが引き取られる事になったとの吉報があり、いなくなる前に会いに行ってきました😆永福4丁目のファミマの裏辺りのマンションの3Fでひっそりと営業されて...

    続きを読む
  • ニャンニャンニャン(2/22)の日、春の健康診断

    2月22日はニャーニャーニャーの日にちなんで、猫の日だったそうです😸2月とは思えないほど暖かく、猫も過ごしやすい気温になりましたね✨季節の変わり目は体調を崩しやすくなりますので、些細な変化でも何か気づいたことがあればいつ...

    続きを読む
  • あけましておめでとうございます

    2021年 謹賀新年昨年は開院してから多くの患者さんに来院いただけました。 2021年も多くの患者様に満足いただけるよう、飼い主に寄り添い最適な治療を提供できるようが努めてまいります。何か心配なことがありましたらまずはご相談くださ...

    続きを読む
  • Freestyleリブレ (簡易連続血糖測定器)を導入してい...

    永福あにまるクリニックです。当院では糖尿病などの患者さんの血糖値管理として連続的血糖測定器であるFreestyleリブレを導入していますセンサーを皮膚に挿入することで皮下の間質液中のグルコース濃度を14日間連続して測定することができます。記...

    続きを読む
  • ICU装置が導入されました

    永福あにまるクリニックの入院室にもようやくICUが導入されました。ICUとは完全個室の空間で酸素濃度や室温・湿度の管理ができる部屋です。呼吸困難で酸素が多く必要な患者さんや、熱中症などで室温・湿度管理が必要な患者さんに対してこれまで以上に入...

    続きを読む
  • ホテル利用のダックスさん

    ホテルに来てくれたベルちゃん 看護師さんの事が大好きでいつもべったりとしてくれて、スタッフみんな癒されましたまた来てね

    続きを読む
  • マイクロチップは「いざ」と言う時に大切

    耳を怪我した猫を保護したとのことで保護主さんが夜間に来院されました てっきり子猫かと思っていたら5kgオーバーの人懐っこいネコが登場耳の治療を済ませて念のためマイクロチップを検索してみると反応がありましたやはり飼われてるネコだった...

    続きを読む
  • 猫と小動物用の診察室のご案内

    人医療では病院の待ち時間のイラだちや不安、白衣の先生との対面による緊張から一時的な高血圧や心拍数の増加など様々なストレス反応が起こってしまう場合があり『白衣症候群』と呼ぶそうです。同じようなことは動物にもあります。特にネコでは慣れない場所や...

    続きを読む