症例報告・治療実績
膀胱結石の犬の手術
膀胱結石の手術
【膀胱結石に注意】※詳しくはスタッフブログを参照
何度もおしっこをして、血が混ざるということで来院されたワンちゃん
おしっこの検査をするために超音波で膀胱の中の様子を見てみると
大きな石がゴロゴロと確認されました
レントゲンでも膀胱の中にたくさんの石が認められました
尿検査で詳しく検査すると
ストラバイトと呼ばれる種類の膀胱結石が認めらました。
ストラバイト結石は食事療法で尿を酸性化させて溶かす事が多いのですが、
ここまで大きくなると普通は溶けません。
手術で膀胱を開いて直接除去してみると
大きなものから小さなものまで数えきれない石が採取されました
可能な限り除去して、膀胱の中を洗って石を洗い出し
膀胱を縫い閉じて、手術後は再発予防に食事療法を行いました。
元気になって良かったです
膀胱結石は石の種類によって治療法が変わりますので
しっかりと石の種類を尿検査で確かめる必要があります。
また、大切な事は石を作らないようにおしっこを我慢させない事です。
特に冬場は運動が減り、飲水量も減るので尿石が起こりやすいので
適度な運動と水分摂取を行いましょう!
ステイホームで運動不足になりがちですが
密を避ける時間にお散歩したり
室内でできる遊びを充実させ
水を沢山与えておしっこをたくさんさせて尿石を予防しましょう。